2006-02-01

naoya_t (aka naochan)さんのところで、ポール・グレアムさんの書いた「How to Do What You Loveの日本語訳が公開されていました。

すばらしい内容です。こういうことを子供が小さい時に、学校や家庭できちんと教えるべきだと思います。そして、自分の好きなことをきちんと見つけられるように協力してあげるべきだと思います。

私は、小学生の時に通っていた(通わされていた)学習塾の塾長さんによく仕事のことについて話をしてもらえたので、働くことについて(今も悩んでいるけれども)小さいころから沢山考える機会があって非常に良かったと思っています。

社会に出て仕事をしていても、周りで仕事について悩んでいる人に話を聞いてみると「本当はこんな仕事をしたくない」という人が沢山います。じゃあ何がやりたいのかと聞いてみると分野も何もかもまったく違うものを言う人が多くて非常にびっくりします。

私も色々悩むけども、少なくとも分野や「なりたい姿」に関しては明確なビジョンがあり、仕事をすることが好きなので幸せなのだと思います。

コメントを残す