2006-03-23

やっと昨日の対応でまともに24時間以上稼動するようになった自宅PCですが、まだおかしな挙動が・・・。HDDが何もしていないのにアクセスしまくり、csrss.exeがHDDを読みまくり、net.exe, net1.exeが起動しては消え、起動しては消え・・・ということを繰り返しております。(今現在も)

ウイルスか、ワームかとも思ったのですが、スキャンの結果は真っ白。Google先生にcsrss.exeとかnet.exeとかnet1.exeで検索してもまったくヒットしないので、非常に困っていたのですが、sysinternalのprocess exprolerにて手がかりをやっとつかみました。

証拠画像はこちら。
{{image 0, ‘wlancfg5.exeがnet.exe, net1.exeを起動しまくってる!’}}

無線LANカードにNETGEARのWG511Aを使っているのですが、それ用の接続ユーティリティであるところのwlancfg5.exeがnet.exe, net1.exeを連呼していることがわかりました。たしかに無線LANの接続が安定しなくて困っていた時期があり、ドライバやユーティリティをがしがしいじくっていた時期があります。

明日からこのユーティリティを追っかけてみようと思います。

Leave a Reply