今日は、無事(でも全然ないんですけどね)社内システムのカットオーバーを迎えました。
思えばプロジェクトが発足したのち、2回目のミーティングから参加させてもらったのが・・・去年の7月(!)です。それから、形あるものを作り出すのに結局8ヶ月以上かかってしまいました。うーん。ちょっとさすがに時間かかりすぎですね・・・。
さて、これだけ長期間時間がかかっていると、その間に色々と自分の思考や考え方も変わってきます。はじめは盛り上がって、そして、失望して、投げやりになって・・・。今はどうでしょうねぇ。
とりあえず、一つのけじめとして、一応なんとかカットオーバーを迎えたのは非常に進歩したのだろうと思います。でも、これがゴールじゃなくて、これが始まりですからね。
コンテンツとして、社内ブログなんかも盛り込んでみました。社長あたりまで巻き込みつつあるわけですが、さて。ちょっと大掛かりな実験チックになってきましたが、皆さんどういう反応をしてくれるかなと見守っております。とりあえず1週間は静観です。