2006-06-20

xxx@hoge.xxx→xxx@tmp.hoge.xxxという感じで転送させてやる方法のメモ。

tmp.hoge.xxxドメインの送信先の指定

/etc/mail/mailertableに以下のように記述すればOKでした。

tmp.hoge.xxx smtp:[192.168.x.x]

ユーザーの転送設定

/etc/mail/virtusertableにて以下のように記述すればOKでした。

root@hoge.xxx root@tmp.hoge.xxx

sendmailは複雑で・・・・という話しか知らなかったのですが、sendmail.cfを直接いじるようなことをしないのであればそんなに複雑ということもないみたいですね。いざというときに色々いじれるということなので、結構いいかも、と思いました。

参考にさせてもらったもの

http://www.ksknet.net/sendmail/mailertable.html http://fumika.jp/nikki/2003/05/sendmail

コメントを残す