物事に集中するためには、それなりの準備が必要です。物質的にも精神的にも。それは、自分の娘に対するものであっても例外ではありません。
集中。はじめのうちは集中できずにいました。仕事から帰って来て、でも、休日でも、頭から仕事や勉強のことが離れないのです。
『家族を幸せにしたい→お金をきちんと稼ぎたい→仕事をしなくてはいけない→今の会社で何かあっても大丈夫なように力をつけておかなくてはいけない→自分力を伸ばすための勉強がしたい』あたまの中がこんな感じなのです。「寝てくれたらその間に仕事(勉強)できるんだけどな」とか思っていると、娘に見透かされます。
それがここのところ、そういうことを思わずに娘に集中できるようになって来ました。でも、それは、「仕事なんてどうでもいいや」という投げやりな姿勢が大きくなってきてしまったからのような気もしています。でも、必然的にそうならざるを得ないような気もしていますが・・・。さて、この先どうなるでしょうか?