今住んでいる家は、同じ不動産会社がほぼ同じ時期に5軒の家をつくっているので、その5軒はちょっとした仲間意識のようなものをもってい(るとわたしは感じてい)ます。中でも我が家を含めて3軒の家は、年齢が近い子どもが2人ずついる家族構成まで似たような家族です。
今日は、その3軒の家の家族それぞれ4人がたまたま同じ時間に家の前に一同に集まりました。もちろん声を聞きつけて出てきた人もいるわけですけれども。
遊べる年齢の子どもたちはみんな仲良く遊ぶし、母親同士はあたりまえのように井戸端会議をするし、父親同士もぎこちないながら少しは話をする。子どもが道路に飛び出してしまわないように道路側にいて見守る役割をそれとなく持ち回りで担当したり。
こういうのってすごくいいことだと思うんですよね。平和な土曜日の昼下がりの光景でした。