娘の発熱。40度5分。

寝る前に娘の熱を測っておこうと思って測ってみたら、40度5分もあってびびる(23時30分ごろ)。でも、さっきまで検索した内容からすると一応寝ているし(ぐったりしているだけかもしれないけど)すぐに坐薬をつかうのもよくないのかもしれない、けどこれ以上上がると危険だろうし・・・とちょっと焦る。

15分位して再度測ってみたところ39度9分まで下がっていたので(って言ってもすごく高いんだけど)、坐薬を使うのは一度保留。このまま下降傾向ならいいんだけど・・・。

寝られないし落ち着かないのでiKnow!でもしながら定期的に熱を測ろう。

意味が無い1人相撲な気がする(そうあってほしい)けど。

0時くらいに測ってみたら、29度3分。0時20分くらいで29度2分。嫁に「薬入れてあげようよ」と言われて、そうだよなぁ、と思い坐薬を入れる。0時25分。

坐薬を入れてしまうと、実質的にもう何もできないので、寝ることにする。6時ごろに起きて様子を見よう。

コメントを残す